【報告】5月24日(土)たかつコミュニティフレンド
地域福祉施設「ちどり」に於いて、13時からたかつコミュニティフレンドを行いました。参加者は親子1組と個人1人でした。
はじめに色紙の色付けを行いました。声掛けをしながらですが、刷毛や筆を使って空、大木、草を上手に書くことができました。次に折り紙でクマゼミ、飛ぶセミ、バッタなどを折りました。折り目を付けたり、セミの目を書いたり、色紙への貼り付けをしていただきました。夏らしい壁掛けが完成しました。
6月はお休みです。次回は7月26日(土)てくのかわさき調理実習室で行う予定です。
たかつコミュニティフレンドとは
障がいのある人達の後見制度がうまく進まない現状に鑑みて制度を使わずにできる支援活動をしています。「コミュニティフレンド」は支援者という立場ではなく「友達」という立場で障がいのある人のそばにいてくれる人です。原則、第4土曜日の午後1時~午後3時で開催しています。